富美の里は和歌山県の特産品を扱いプラム食品株式会社が運営しています。和歌山・熊野の文化と梅酒などの特産品が盛り沢山!

富美の里
電話オーダー 富美の里
富美の里のお中元

■ お中元とは

日頃お世話になっている方々に、日頃の感謝を込めて夏のご挨拶に贈るものです。
感謝の気持ちと、「これからもよろしくお願いします」という思いを込めて贈る贈りものです。

その起源は、道教の年中行事である「中元」と言われています。
これに日本古来の先祖供養の風習が融合し、親類縁者などへお供え物を配る習慣ができ、その後、江戸時代には、感謝の気持ちを込めた贈りものとなり、現代のように、上半期の区切りにお世話になった方に贈る習慣となったそうです。

贈る相手は少し前まではお世話になった人や上司、取引先などでした。
しかし、最近では、親しい友人や知人、親族などに贈るケースも増えています。

■お中元の時期

お中元を贈る時期は、贈り先の方のお住いの地域によって変わるのが一般的です。
関東地方では、一般的に7月初旬から7月15日まで
関西では、7月中旬から8月15日までされています。

お中元を贈る時期は、7月初旬から8月15日までの約1ヶ月のうち、地域ごとに1週間から1ヶ月、期間が異なります。
現在は関東のお中元時期が早まっている影響により、全国的にお中元の時期が早まってきています。

■ お中元の相場(あくまでも一般的です)

お中元の金額は「いくら以上でなければならない」と言う決まった金額はありません。
が、お世話になっている方への感謝の気持ちを贈るという性質上、あまりに安い品物を贈るのは失礼にあたります。
また、あまりに高額な品物を贈ると、逆に気を使わせてしまう事もあります。
3,000円から5000円程度の品物が、一般的なお中元の相場として言われています。

最近では、お友達や知人などに贈る際には、相手に気を使わせないように、カジュアルな贈り物として、「いつもありがとうございます」と言うお礼に贈る方も増えています。

■ のしについて

のしについて

お中元も一般の贈り物と同じように、のし紙をかけた状態で贈るのが今までは一般的でした。
ここ数年では環境保護の観点から、略式の短冊のしやお中元シールでの贈り物も増えております。


各商品についているアイコンの説明は以下の通りです
包装・のしOK 包装・のし共に対応可能な商品です。
包装×・のしOK 包装ができない商品です。外のし対応となります。
梅酒特集ページへ

梅ジュース特設会場

富美の里の贈答品・セット
ページのトップへ戻る
トップページへ