梅酒の作り方(保存版)

材料と用意するもの

青梅(できれば紀州南高梅)1kg ※写真は1kg
氷砂糖 500g~1kg
ホワイトリカー 1.8リットル(市販の果実酒用でOK アルコール度数20度以上)
※ 写真には含まれていません
果実酒用の容器 4リットル容器(フタが密閉できるもの)
竹串 梅のヘタを取るもの

容器の消毒

細菌が入ると腐敗の原因に…前準備はしっかりと!
果実酒瓶は焼酎等を回し入れるか、熱湯で消毒。
焼酎を入れる場合
容器を振って全体に行き渡るようにまわし、中に残った焼酎は捨てます。
瓶を熱湯消毒の場合
瓶の破損を防ぐ為、まずはぬるま湯で十分に温めてから熱湯を回しかけます。
同時にフタの消毒もお忘れずに。
清潔なふきんの上に下向きに瓶を置き、日の当たる所で完全に乾かしてから使用してください。
